2023年11月 6日 (月)

令和5年度 相模原市優良工事表彰

昨年度に続き、令和5年度も相模原市優良工事表彰を受賞しました。
工事件名:鳥屋中学校A棟校舎改造・増築電気設備工事

表彰対象:優良工事表彰及び優良技術者表彰:対象者:加瀬 弘直
Photo_20231106162801 Photo_20231106162701 2_20231106162701 1_20231106162701

2023年10月18日 (水)

第57期 稲葉電気興業株式会社並びに稲心会 安全衛生推進大会

当社の安全衛生推進大会を10月13日に国民生活センターにて開催しました。
約4年ぶりの対面開催となりましたが、来賓の本村市長と相模原労働基準監督署長の
荻野署長はじめ、稲心会の会員ほか総勢で68名の参加者が参集しての開催となりました。
開会に先立ち、同じ建設業で亡くなられた方々に対して哀悼の意を表して黙祷を捧げたあとに
当社代表取締役の大塚社長からは協力業者の皆様に対しての謝意と無事故・無災害に対するより
一層の強い取り組みをお願いし、取締役会長の稲葉会長からは、昨今増加傾向にある事故災害
の実情と無事故・無災害を継続して、今後も受注量を伸ばしていきたいとの挨拶があり、
続いて稲心会会長の(株)上江電業代表取締役の上江社長より、会員相互の結集力を高めて、
お互いにより多くのコミュニケーションをとりながら高収益・高品質・無事故・無災害を
達成しようとの強い意志が参加者に伝えられました。
また、相模原労働基準監督署長の荻野署長からは、過去10年間で最多の労働災害死亡事故に
対する、『建設業の死亡災害増加アラート』、『工事現場一斉監督』、『全国労働衛生週間』に
ついての講話をいただきました。
さらに、本村市長からは、日頃の相模原市政の協力に対しての謝意と今後の公共工事の状況など
を説明いただき、特別講話では、かわさき中小企業応援団代表理事の上澤様より、『建設業の5S』
についての講話を参加者との参加形式で行い無事故・無災害と5Sの密接な関係を学びました。

安全衛生推進大会後の懇親会では、稲心会副会長の(株)AICOM代表取締役:斉藤社長による
乾杯発声で始まり、和やかな雰囲気の中、会員同士による懇親がより一層深まりました。
懇親会の中締めは、イムセス(株)の小斉平さんが参加者の健康と無事故・無災害を祈念し、
威勢のいい一本締めで会を締めてお開きとなりました。
今回は『継続は力なり』を実感した大会となりました。ご安全に!!


Pa130686 Pa130699 Pa130704 Pa130709 Pa130714 Pa130727 Pa130734 Pa130738 Pa130744 Pa130764 Pa130767 Pa130773 Line_album_20231013_231017_7 Line_album_20231013_231017_3

 

 

 

2023年6月19日 (月)

第1回 ライクスグループ電気設備チーム 積算研修交流会

電気設備の積算を効率よく、精度を高め、お互いの交流を深めることを主な目的に第1回 積算研修会を
6月14日 相模原市内の国民生活センター相模原事務所で行いました。
研修会の開始にあたり、稲葉会長と大塚社長から新たな試みへの期待感と会社を超えた交流を深めて
今後も継続していきましょうとの挨拶がありました。
なお、研修には、総勢15名の方々参加して電気土木工事と電気設備工事の2部に分けて研修を行い、
それぞれお互いに活発な意見交換があり、実務的で有意義な研修会となりました。
研修後は、懇親会を行いもう一つの目的である各人の交流を深めてお開きとなりました。
これからも、研修テーマを幅広く取り上げて研修交流会を継続していきたいと考えています。1_20230619102101 3 2_20230619102101 4




2023年5月26日 (金)

施工完了ニュース

工事件名:相模原事業所非常用自家発電設備設置工事
発注者名:独立行政法人 国民生活センター
規模・構造:発電機出力:200KVA 地上型オイルタンク:公称:4,000L
用  途:相模原市災害対策用及びセンター内非常電源供給
電気工事施工会社:当社工事部
監理技術者:小川導昭 現場代理人:角田友貴
Photo_20230526134701 Photo_20230526134702


2023年3月16日 (木)

ホームページリニューアルのお知らせ

稲葉電気興業株式会社のホームページへアクセスいただき誠にありがとうございます。
この度、ホームページを全面リニューアルいたしました。
今回のリニューアルでは、皆様により良くTeam IDKを知っていただけるように、
コンテンツの充実化を図りました。今後もご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

 

2023年1月 7日 (土)

令和5年 新年顔合わせ

新年あけましておめでとうございます。
昨年は変化の年となりましたが、総合的により良い方向へ進みだしたと実感しています。
今後も、パワーアップした稲葉電気興業とチームIDKの皆様と共に発展していきたくご協力お願いいたします。
仕事始めの1月5日に本社にて新年の顔合わせを行い、全員での亀ケ池八幡宮への参拝は新型コロナウイルスの影響で
叶わず、幹部での参拝となりましたがしっかりと今年の無事故・無災害、社員及び家族の健康、会社の隆昌を祈願しました。
その後は社内にて、社長及び会長の挨拶、社員による今年の抱負を披露して今年の意気込みを確認し合いました。
毎年恒例の今年の文字は『継』です。その意味合いとしては、継続は力なり。先人達が誇りを持ち、築いてきた技術・信頼を
継承し自らの責務において努力・挑戦・研鑽を繰り返し共に成長していきましょう。ということです。
Photo_20230107090901 S__423452685 S__423452684 S__423452682 S__423452681 S__423452680 S__423452679 S__423452678 S__423452677 S__423452675

2022年12月11日 (日)

施工完了ニュース

工事件名:馬事公苑弦巻社宅A,B,C棟改築工事
発 注 者:株式会社 田中建設
規模・構造:RC造 2階建×3棟 計12室
建物用途:住宅
電気工事施工会社:イムセス株式会社
現場代理人:西村信彦グループリーダー(補助:久保大五)
2_20221211113901 1_20221211113802 2_20221211113801 1_20221211113801

 

2022年9月14日 (水)

相模原市優良工事表彰

ダウンロード - e58aa0e780ace8a1a8e5bdb0e78ab6.pdf

 

相模原市が発注した工事において、模範となる優秀な工事を施工した業者を表彰する制度があり、
令和4年度は下記2箇所の施工現場にて表彰されました。

1,市立相原中学校A棟長寿命化改修電気設備工事(その1)優良技術者表彰:加瀬 弘直
2,市立弥栄小学校A棟長寿命化改修電気設備工事(その1)優良技術者表彰:澤口 健
なお、今回より、現場表彰に加えて優良技術者表彰が追加され上記2名が顕彰されました。
Photo_20220914140001 4-002

 

2022年5月14日 (土)

施工完了ニュース

工事件名:(仮称)佐川急便横浜緑営業所/新築工事
発注者:株式会社 熊谷組
構造規模:鉄骨造 3階建/B0F+PH1F 延床面積:8,285㎡
建物用途:物流倉庫
電気工事施工会社:株式会社 上江電業 株式会社 山形興業
現場代理人:加瀬 弘直
Photo_20220514085701 Photo_20220514085801 Photo_20220514085802

施工完了ニュース

工事件名:中外ライフサイエンスパーク横浜 E01棟高難度製剤棟建設工事
発注者:東光電気工事株式会社
構造規模:鉄骨造(免震構造)4階建 5,197㎡
建物用途:医療系研究所
電気工事施工会社:天信電工株式会社
現場担当者:木村茂信
Photo_20220514083702 Photo_20220514083701 Photo_20220514083703















Photo_20220514082402 Photo_20220514082403 Photo_20220514082401

«今年の文字 新年顔合わせ

無料ブログはココログ